ネイティブがよく使う便利な英語フレーズ集をご紹介!

いつも日本語で話していることを、英語で話したいときに言葉に詰まる事ってありますよね。

会話中にどんな相づちをを打っていいかわからないまま、黙ってしまうこともあります。

そこで今回は英語のコミュニケーションで咄嗟に反応出来るように、便利な相づちフレーズを厳選してお届けしましょう。

あらゆる場面で使える便利な英語フレーズ

それでは最初に、どこでも使えるような便利なフレーズをご紹介しましょう。

簡単に相手の話に相づちを打ったり反応したりできますよ。

That’s+形容詞

「That’s+形容詞」は、自分の気持ちを簡単に伝えられる便利なフレーズです。

  • That’s great!(いいね!/すごいね!)
  • That’s wonderful!(素晴らしいよ!)
  • That’s beautiful!(見事だね!)
  • That’s amazing!(すごいね!)

That’sに置き換えて「It’s+形容詞」でも気持ちを伝えられますが、ThatとItでは、指し示す対象が異なるため注意が必要です。

Thatは相手の発言、行動、アイデアなどに対して「それは~だ」と表現するときに使います。

Thatが「指示代名詞」であることを考えれば、具体的な対象(発言・行動・アイデアなど)があることを理解しやすいかもしれません。

(It/That)sounds+形容詞

動詞としてのsoundには、人から聞いた情報が「~に聞こえる」「~に思われる」という意味があります。

話し相手の発言、行動、アイデアなどに対して述べる場合はThatを使いますが、Sounds great!のようにThat/Itは省略可能ですよ。

〔例文〕

  • A:I’ll go to Machu Picchu in Peru next month.(来月ペルーのマチュピチュに行くんだ)
  • B:That sounds nice!(いいね!)
  • C:That sounds interesting!(それは面白そうだ!)
  • D:That sounds like a lot of fun!(とても楽しそうだね!)
  • E:That sounds awful!(怖そうだね!)
  • F:That sounds dangerous!(危なそうだね!)

sounds like~は「~のように「らしく」聞こえる」という意味で、likeの後に名詞を置いて、「That sounds like my sister all over.(いかにも姉らしい)」のように使う事も出来ますよ。

感嘆詞的に形容し一語で表現するフレーズ!

  • Perfect!(完ぺき!)
  • Favulous!(素晴らしい!)
  • Gorgeous!(ゴージャス!)
  • Cool!(イケてるね!)

Coolを感嘆詞的に使う時には「カッコイイ」「おしゃれ」「イケてる」という意味です。

若い人達はCoolを「うん、うん」と相づちのように使ったり、「良いよ」という同意や承認の意味で使ったりもしますね。

同意・反意を表す便利な英語フレーズ!

次に、同意や反意を表す英語フレーズを意味毎にご紹介しましょう。

同意を表すフレーズ

「なるほど」「そうだね」

「なるほど」「そうだね」という意味になるフレーズをご紹介します。

  • Uh-huh.(うんうん/ああ)
  • Yeah.(うん/ああ/へえ/そうだよ)
  • I see.(なるほどね/そうだね)
  • Right.(そうだね)
  • Riht on!(そうだね!/その通りだ!)
  • That’s right!(そうだね!/その通りだ!)
  • Okay.(なるほどね/そうだね)

それぞれ微妙に意味が異なります。

Okayはゆっくり言うと「なるほど」「そうだね」という軽い同意になりますが、力強く言うと「わかった」という同意の意味になるので言い方に注意しましょう。

わかった(同意)

  • Yes,(はい/ええ/そうだ)
  • Okay.(わかった/よし/いいとも)
  • You got it.(わかった/了解)

同意を表す「わかった」のフレーズになります。

You got it.は相手の依頼に対して「了解」と同意するときに使いますね。

わかった(理解)

  • I got it.(わかったよ)
  • That makes sense.(わかったよ/うなずける/筋が通ってる)
  • Make sense!(わかった!)
  • I understand.(わかった/なるほど)
  • I get the point.(わかった/要点を掴めた)

ネイティブがもっとも使うフレーズはI got it とThat makes senseですね。

反意を表す英語フレーズ!

反対の気持ちを表すフレーズになります。

反対だ、そう思わない

  • I don’t think that’s right.(正しいと思わない)
  • I disagree.(反対だ)

ハッキリと反意を示すときに便利な表現。

どちらも反意の度合いが強めです。

どうかな、そうかな

  • I’m not sure about that.(それはどうかな)
  • I don’t think so.(そうは思わないよ)
  • Not really.(そうでもないよ/あんまり)

弱い反意を示すフレーズになります。

不確かさを表す英語フレーズ

相手の話に確信が持てないときに便利なフレーズです。

そうかもね

  • I guess so.(そうかもね/そうだと思う)
  • I’m not quite sure.(はっきりとはわからないよ)
  • It could be.(そうかもね)
  • It might be.(ひょっとしたらね)

そうかもしれないし、そうじゃないかもしれないという、不確かな時に使うフレーズ。

多分ね

  • Probably(80~90%)
  • Likely(70%)
  • Perhaps/Maybe(30~50%)
  • Possibly(20%)

「多分」に相当する英単語はいくつかありますが、それぞれの違いは「確率」の違いですね。

おおよそ、()内の%になりますよ。

まとめ

ネイティブがよく使う英語フレーズをご紹介しました。

極一部ですが、他にも沢山ありますので、覚えると会話が弾みますよ。

沈黙にならないで済むっていうのは良いですよね。

是非会話の中に入れてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です